上棟式
奉献酒は地鎮祭と同様、「かしわじ酒店」で用意した静岡・青島酒造の喜久酔(キクヨイ)。
美味くて、銘柄に「喜」がつく縁起物。
羨ましいほど字がうまい。
伴社長による祝詞奏上は、お世辞抜きで上手かった。
四方祓いの儀は、建物の四隅をお神酒・米・塩・鰹節で清め、槌を打つ。
上棟式をやる、やらないで、つくるものは変わらない。
変わるのは、住まい手とつくり手の目には見えない心遣いかもしれない。
大工さんと呼ぶのか、名前で呼ぶのか。
釘一本で済むところ、釘二本に変わるとか、変わらないとか。
シークレットベース|2020年5月7日