ZiG
タニタハウジングウェアのガルバリウム外壁材、ZiG[ジグ]の施工がはじまる。
折りひだが小さいため、張り上りがうるさくなく、落ち着いた表情に仕上がる。
先日、引渡を終えた珈琲音 atelierはホワイトを選定したが、今回はブラック。
外壁幅が15㎝と小さいため張る作業に手間はかかるが、幅が狭い分扱いやすく、細部の施工は綺麗に納まる。
外壁工事に先立ち、雨が掛かる恐れがある外部木製建具枠の足元には、防蟻を兼ね銅板を巻いた。
建具枠は水を吸い上げないよう土間から少し上げ、銅板の根巻は土間まで下ろしている。
銅板はガルバリウム鋼板と異なり、塗膜でコーティングされていないので、戸で擦れても色褪せない。
経年変化で次第に落ち着いた表情になってゆく。
シークレットベース|2020年7月17日