生地の張替・後編

椅子の裏地張替、後編(前編はこちら>)。

破れてしまった裏地と同じ、麻の生地を用意。

椅子のサイズに合わせアイロンで折り目を付けておくと、タッカーで留めやすい。

こんな感じで。

中心、両端、中心と両端の間の順でタッカーを留めると、生地のズレも少なくピンと張れる。

まずは上を留め。

次に、左右の余分な生地を内側に織り込み留める。

最後に下を留めて完成。

普段、裏地は見えないけどね。

気持ちがいい。

さて、お客様をお迎えしよう。

homejournal


Copyright 2021 yamajuusekkeisha. All Rights Reserved.