完成間近

木工事が一段落した昨年末の現場。

廊下に設けた造り付けの本棚。

通るだけの用途より、用途を付加して効率の良い廊下に。

壁に立てかけられた、キッチン脇にあるシューズクローク兼食品庫の可動棚。

嫌な臭いがしない国産自然塗料U-OILが塗られ乾燥中。

キッチンは奥様のご要望で、toolboxのオーダーフレームキッチン。

様々な要素を削ぎ落し、自分に必要なものだけ付けるシンプルさ。

キッチンの壁は、潔い白のサブウェイタイル。

レンジフードは、油汚れの掃除が簡単、クリナップの洗エールレンジフード。

主に布団を収納する押入の中は、調湿と消臭効果がある杉板で。

湿気が籠らないよう、棚板はひと手間加えてスノコ状に。

水がはねやすい洗面台や浴室のドア枠の素材は、耐候性が高い桧を選定。

洗面器は広々どっぷりサイズで勝手が良いTOTOのSKシンク。

 

駆け足でご紹介した昨年末の様子。

というわけで、まもなく完成しちゃいます。

近日、完成見学会(小規模で)の告知をするので、気になる方はお見逃しなく。

homejournal


Copyright 2021 yamajuusekkeisha. All Rights Reserved.